小学生オプションコース内容・料金のご案内
もっと学びたいお子様へ
4種類のオプションコースを
ご用意しています
小学生オプションコースとは

更に知識を広げていきたい小学生の皆様へ、4つのオプションコースをご案内しています。
中学入学へ向けて、得意な分野を伸ばすため、また苦手な教科の克服のために、ぜひオプションコースもご活用ください。
英語コース

「聞く」・「話す」・「読む」・「書く」の4技能をバランスよく学習し、小学6年生相当終了時には、中学1年生で学習する内容の約80%が身に付く構成になっています。
フォニックス(具体的な単語で、アルファベットをどう読むのかを学ぶ言語教育の方法)を採用しているので、英単語や会話表現の発音にも自信がつきます!
算数・国語の学習日に同時に学習でき、忙しいお子様でも無理なく、3教科をしっかりと身に付けていく事ができます。
また、当塾は英検準会場登録校のため、英検を塾内で実施しております。
対象 | 小学1年生〜6年生 |
---|---|
教材費 | 税込5,500円/年 ( 初回のみタッチペン代:9,000円 ) |
授業料 | 週2回 税込4,000円/月 |
※授業料は社会事情等の影響などにより改訂する場合がございます。詳細については当塾までお問い合わせください。
作文コース

<初級〜中級>
毎回ユニークなお題で『何を書いてもいいんだよ。』というメッセージを送りつづけ、子どもたちの素直な心の声を引き出します。
書くことは楽しい!を大切にします。
<中級〜上級>
一つの意見に対し賛成反対の立場を明らかにした上で説得力ある論理的な文で自らの主張を述べる意見作文の書き方を学びます。
<上級>
新聞記事や資料、データを分析し要約。エネルギー問題、環境問題、年金制度等をテーマに扱います。
要約文に自分の意見も添えることもしていきます。
対象 | 小学1年生〜6年生 |
---|---|
教材費 | 税込5,500円/年 |
授業料 | 週1回 税込4,000円/月 |
※授業料は社会事情等の影響などにより改訂する場合がございます。詳細については当塾までお問い合わせください。
理科社会コース

このコースは、小学校新学習指導要領に則ったもので、基礎基本学習と同時に、”新学力観”に基づく学習を目指しています。
単純な知識を問うものだけでなく、論理的に考え情報のつながりを読み取る能力、活用力を育てます。
対象 | 小学4年生〜6年生 |
---|---|
教材費 | 税込5,500円/年 |
授業料 | 週1回 税込4,000円/月 |
※授業料は社会事情等の影響などにより改訂する場合がございます。詳細については当塾までお問い合わせください。
算数・数学思考力コース

このコースでは、算数パズルを通して、考える楽しさを実感させ、拡散的思考を養う中で、様々な仮定を導き、結論に集約させていきます。
単なる計算力や公式の暗記だけではなく、柔軟な発想力、独創的な考え方、問題解決力を育てます。
また、算数数学思考力検定を受験することもできます。
対象 | 小学1年生〜6年生 |
---|---|
教材費 | 税込5,500円/年 |
授業料 | 週1回 税込4,000円/月 |
※授業料は社会事情等の影響などにより改訂する場合がございます。詳細については当塾までお問い合わせください。
保護者の声
小学生オプションコースに通っていただいている生徒の保護者さまから伺った感想をご紹介します。
小学5年生生徒の保護者様より

うちの子の場合は小学2年生から通塾し、小4になった際にオプションコースの英語をスタートしています。
毎日の宿題に英語が入ることによって、少しでも慣れて行ければと思っています。
プラウでは小学校のうちに英検4級までの取得を目指すそうなので、子供と一緒に頑張りたいです。
毎日の宿題に英語が入ることによって、少しでも慣れて行ければと思っています。
プラウでは小学校のうちに英検4級までの取得を目指すそうなので、子供と一緒に頑張りたいです。